準備
まずはウッドベンチの購入です。加工がし易いので木製のベンチを入手します(約1万円)
ご覧のように背もたれの部分が可動式でバーカウンターにもなります。
次はテラコッタ(20cm×20cm)を座るところに7枚、背もたれに7枚、腰の部分に7枚の合計21枚用意します。
更にテラコッタを固定する枠用の木製バーとノコギリ、電動ドリルとスレッドネジ、お好きな色のペイントと刷毛を用意します。
工程
まず最初に座席の部分に外枠をはめ込み(ネジで固定します)テラコッタを7枚1cm間隔で置いて行きます。
この7枚はお尻の下になるので無地のまままでも結構ですが、実際はオブジェとして機能しますのでトールアートのようなお好きなデザインをしてみて下さい。
Tips:雨風にさらされますので透明なシールドを絵の上から塗って保護することをお勧めします。
この部分は固定なのでテラコッタの隙間はコーキング剤でしっかり埋めます
木枠部分はお好きな色でペイント仕上げします
次は背もたれの部分です、ここはアイキャッチでもありますので少し派手めにデコラティブデに行きましょう!
今回は市販のローマ字アタッチメントに加え、ビー玉を接着剤で固定します
Tips:腰の部分は適宜取り外してバーカウンターにしますので固定しません!
どうです、おしゃれでしょう!ガーデンBBQの際にはゲストに自慢できますね。
Let’s enjoy gardening!

