はじめに
今回は、高級分譲マンションのビルトインガスオーブンの交換工事を取材しました。
ビルトインオーブンのみ新規交換をしますが、作業のためにビルトインコンロを一旦取り外す必要があります。メーカーを合わせれば、ほとんどの場合には、今回のようにオーブンだけ、もしくはコンロだけの交換が可能ですが、稀にオーブンとコンロが一体になっている商品もあります。
また、交換の際に誤って不適応な機器を接続すると、事故の原因ともなります。品番の確認・発注は確実に行いましょう。
ガスオーブンとは
ヒーターの熱で温度を徐々にあげていく電気オーブンに対し、ガスオーブンはガスならではの強い火力でスピーディーに過熱するため、高温・短時間で調理可能です。ロースト料理・パン作り・お菓子作りなどで特に重宝します。
ガスオーブンは、オーブン庫内の容積が約30~45リットルの大きめなタイプが主流になっており、オーブン機能のみが使える高速オーブン(コンベック)と、電子レンジの機能が追加されたコンビネーションレンジ(電子コンベック)の二種類があります。
新規交換にかかる費用の目安
新規交換にかかる費用の目安は交換工事費を含め、高速オーブンで約15~20万円、コンビネーションレンジで約20~25万円となります。
工事に必要な資格
ガスの配管工事には、簡易内管施行士資格が必要です。
また、電気の配線工事には、電気工事士資格が必要です。
作業手順
- ビルトインコンロ取り外し
- 既存のビルトインオーブン撤去
- 新規のビルトインオーブン設置
- ビルトインコンロ再設置
- ガス配管工事・電気配線工事
- 点検確認
ビルトインコンロ取り外し
既存のビルトインオーブン撤去
新規のビルトインオーブン設置
ビルトインコンロ再設置
ガス配管工事・電気配線工事
点検確認

